繰り返す肩こり・・・骨格の歪みが原因かも?
こんにちは!
京成臼井駅前ひまわり整骨院です!
マッサージに行っても改善しない慢性的な肩こり・・・
受けた直後は楽になるけれど、数時間経つと元に戻ってしまう・・・
最近しびれや頭痛も出てきた・・・
そんな経験がある方は、骨格の歪みにより肩回りに負担がかかりやすい状態なのかもしれません。
身体の土台となっている骨盤は10度前傾している状態が正常とされており、それによって背骨が緩やかな曲線を描き地面からの衝撃や頭の重さを上手に外に逃がしてくれています。
しかし脚を組むといった癖の繰り返しや運動不足による筋力の低下によって骨格が歪んでしまい、背骨のカーブもキツくなり負担を上手に外に逃がすことが難しくなってしまいます。
身体の一箇所に負担が集中しやすくなり、それが痛みとして出てしまうのです。
つまり、何度もマッサージしてもそれは対処療法なのです。
当院は骨盤・背骨の歪み方、それによって痛みが出ているところ出やすいところを分析してアプローチしていく根本治療を得意としてます。
気になる症状がある方は一度ご相談くださいませ。
TEL.043-312-8280
千葉県佐倉市王子台1-27-28清水ビル1階
月・火・水・金 9:00~13:00 16:00~20:00
木・土・祝 9:00~13:00